魔法の質問キッズインストラクターのNONさまがブログに下着をつけてからの変化を
ありのままに書いてくださっています。
一人でも多く、下着が自分の体調に関わっていること、大事さを知ってもらえたらなぁと思います。うれしいお声です。
私、肩凝りがいつの間にかなくなってる!
と言いましたが。
それ、本当に下着で?
と、疑ってみようと思いまして![]()
確証を得ようと、
先日ぷち実験してみました。
オレンジハーモニーさんのではなくて、
「前からつけてたやつを
一日つけてみよう!」
というもの。
だって、肩凝りが激減したの、
下着のおかげじゃないかもしれんやん。
ということで、以前の下着、装着!!
そしたらね!
そしたらね!!!
つけた瞬間から、
あ、カップが小さい。。
押し潰されてる感。
締め付けられている感があるのに、
アンダーがずれる。
呼吸しづらい。
でね、一番の違いは、
肩まわり!!
自然と
猫背ぎみになるのー![]()
![]()
![]()
まるで、
猫背矯正ベルトの反対。
ただの猫背ベルト(笑)
これには驚きでしたー。。
いやこれはね。
私の体、これまで、
こんなの付けてて。。
かわいそすぎやろ。。
と、体に同情したくなりました。。
まじで。
だって、それまでは、
「それが、私に合っているもの」
と思ってるから、
まさか肩凝りや姿勢の原因が下着だとか、
みじんも思ってなかったのだ。。
子育て世代には、
肩凝りはついて回るもんだと思ってたし。
でも、ものすごい負担をかけてたみたい。
下着を合ってるのに変えるだけで、
減るとはね。。
ほんと、家族に「肩もんで欲しい」
という要求をしなくなりました![]()
思わぬところに答えが転がってました。
やはり、
答えは自分の常識の範囲外にあるのか![]()
そして、朝つけて、
昼頃には、
肩がバッキバキに![]()
![]()
久々の、「肩凝ってるー
」の状態。
もう、限界。
肩、辛い。。
肩、もうまじしんどい。。
でもね、一日つけてみよう!ですから。
意地で夕方までつけましたよ![]()
(誰に見られるでもないのに(笑))
そしたらね、
もう、肩が痛すぎて、
めっちゃイライラして![]()
「母さん肩痛いんやけーさー!!」
的な、八つ当たりまで登場し![]()
![]()
下着でイライラが増減することにも驚き。
下着かえる
↓
肩凝りなくなる
↓
イライラが減る
↓
自分がご機嫌
↓
家族に優しくなれる
という式になることがわかりました。
もう、二度と。
前つけてたやつはつけまい。。
しんどすぎた。。
未練なく断捨離できました![]()
(まだちょっと持ってた
)
下着のサイズがあってるって、
すごいことなんやなと、
改めて思いました。
ストレスフリー!!
肩凝りある人、
ズレる人、
痛い人、
違和感ある人、
諦めている人、
それ、多分、
答え見つかると思いますー![]()
といっても、
イベントはすでに満席です![]()
(書き始めた時点では、
まだお席あったのですが
)
なので、
気になる方は、コメント下さい~![]()
6月も、希望人数によっては、
来てくださる?かも?なので![]()
とりあえず、まずは下着屋さん?
に行って、
サイズが合ってるかどうか、
確かめることをオススメします!
それでも改善しない場合は、
大森さんに見てもらうと
良いかもしれません![]()
自分をご機嫌に保って、
家族にも優しくなれるあなたを
応援しちょります~![]()
小さなことの積み重ねだもんね。
小さいことでもやってみよう!!
と思ったことは、
きっと何かのきっかけになるはず![]()
小さな自分の声を拾って、
ひとつひとつチャレンジしてみよ~。
