【美味しいスープ専門店 SOUP STOCK TOKYO】
10年前、ユニクロがランジェリーを本格的に展開するので、 結婚してまもなく単身赴任で東京で働いていたとき、 素材を活かした優しい食べるスープに癒されていたほろ苦い思い出があります。 やっと大阪にも出店してるので、久しぶり…
10年前、ユニクロがランジェリーを本格的に展開するので、 結婚してまもなく単身赴任で東京で働いていたとき、 素材を活かした優しい食べるスープに癒されていたほろ苦い思い出があります。 やっと大阪にも出店してるので、久しぶり…
長旅&お仕事いっしょに頑張ってくれたので娘と久しぶりにスタバにも行きました。 親子でお気に入りのチャンククッキーが、めっちゃでかなってる!!! しかも今はチャンククッキーのフラペチーノ、迷わずゲット。 カロリーが半端ない…
今日は縫製工場へ行き、帰りに田万川の道の駅で小川の桃をみて1年前の今頃のことを思い出しました。島根にIターンしたばかりでした。激しい豪雨があり縫製工場がある山口県江崎や津和野、ここの名産である小川の桃もたいへんな被害を受…
ランチは雲南市の野菜ソムリエ認定レストラン &CAFE 華羅さんへ。 野菜ソムリエ・ベジフルビューティーアドバイザーが、野菜・果物の魅力を発揮させた、手作りお料理が楽しめる人気のお店です。 骨董品や時代家具などが飾られた…
奥出雲の夜ごはんは気になっていた焚菜へ。 お米とお野菜は自家製のこだわり。 小さい子どももOKなのでうれしいし、どのお料理も本格的なお味でした。 美味しくて写真撮るの忘れ、おっとっと(汗) 旅館が近いので奥出雲の焼酎&ワ…
生どらオーディション初参加です。4種類の試食を楽しむことができました☆ キャラメル・きなこ黒蜜・チーズ・チョコバナナ・・・どれも美味しいので1個に絞るのに苦戦。人気で昼には試食完売だそうです。どれが商品化するのか楽しみ♪…
できるだけ地産地消の野菜や果物を購入するように心がけています。 ポプラちゃんもお店によってコンビニというよりは朝市状態のお店があって楽しいですね。 畑で野菜も採れてきて、友人や両親、ご近所からいただいたりで ほとんど野菜…
松江から益田へ帰る途中、ハレの日カフェでランチ。今日は初めて娘も一緒でわくわく。そしてゆうこさんに新しいご縁をご紹介いただき、またまた素敵な出会いに感謝。 いつも気になってた悩殺ガトーショコラがラスト1個。どうする? ラ…
友人が食べてたトマトジェラート(益田産)がずっーーと気になってて やっと初めて三隅にある楓ジェラートさんへ♪ トマトジェラートはこの日作ってなかった、無念! 自家製大粒ラムレーズンと浜田の塩チョコ&美都の柚子ジェラートを…
イベントてんこ盛りと長期出張が重なりかあちゃんダウン!体がペースダウンしなはれと言っているのね。ありがたいことに今、大森家では頂いたお土産でグルメ&スイーツ祭りが♪ 岡山の冷麺が激ウマ!!こんな美味しい冷麺…